急な首の痛みって何?原因別の対処の仕方

スポンサードリンク

3f309a017086085b6ce8065d97956002_s

振り返った時に急に首が痛くなった、
くしゃみをした時に首に激痛が走った、
という症状がありますよね?

寝違いやムチ打ち等とは違う痛み。
首は大切な神経がたくさん通っているところでもあり、
この痛みはなんなのか?
と心配になりますよね。

そこで、この痛みの原因や対処法をお伝え致します!

スポンサードリンク
 

急な首の痛みって何?

ぎっくり腰というのは
よく聞き慣れた言葉ですが、
これと同様に「ぎっくり首」という症状があるのです。

振り返ったタイミングや、
くしゃみをしたとき、
首が回らない、
上や下を向くと痛い、
といった普段の生活の中の
ふとした動作で急に首に
激痛が走る症状のことを「ぎっくり首」といいます。

放っておくと慢性化してしまう可能性も
ある症状なので、あれっ?
と思ったら、放置せずに医療機関を受診しましょう。

首の筋の痛みの原因は?

「ぎっくり首」の原因には
様々なことが考えられます。

まず、衝撃が加わることによって
スジを痛めてしまうということです。

交通事故ほどの衝撃ではなくても、
日常生活の中での衝撃で
ぎっくり首になることがあります。

そして、筋肉の硬さも原因のひとつです。

筋肉はストレスや食生活などが原因で硬くなります。

また、近年スマホを利用する人が増え、
長時間同じ首の角度でスマホの画面を見続けることで、
日常的に首の角度の癖がついてしまい、
それが原因で筋肉が硬くなったりもします。

それに、冬の寒さで筋肉が硬くなることもあります。

そうして硬くなった柔軟性のない筋肉は
、ちょっとした動作でも簡単に
ぎっくり首になってしまうのです。

さらに、合わない高さの枕を使っていることで
スジが硬くなったしまっていたり、
自律神経の乱れから筋肉が硬くなること、
内臓の不調がスジの硬さを引き起こし、
結果、これくらいの動作で?
と思うような些細な動きでも、
ぎっくり首になってしまうのです。

首の痛みの対処法は?

ぎっくり首にならないように、
普段から意識して予防しておくことが大切です。

まず、日常生活の首の癖に気を付けることです。

長時間同じ首の角度でスマホを見ないようにすることや、
頬杖や、体の片側だけに体重をかけるといった体勢、
カバンを片方の肩ばかりにかけるなどの、
体の片側だけに重さが加わるような行動を避け、
出来るだけ左右のバランスのとれた姿勢を心がけて下さい。

また、枕の高さの見直しも大切です。
自分では慣れてしまって
枕の高さがあっていないことに
気付いていないこともありますので、
枕の高さが原因かな?
と思われる方は、接骨院や整体へ行くと
みてくれるところもありますので、
一度相談してみると良いと思います。

そして、内臓を冷やさないということも大切です。

内臓の不調は冷えからくることもあり、
内臓の不調によりそれが体の歪みになり
結果ぎっくり首を引き起こすことになりますので、
内臓を温めることが大切です。

体を冷やさないようにということで言えば、
寒さによって筋肉が硬くなることによる原因に対しても、
体を温めることは大切です。

寒い時期は、出来る限りの防寒具で
寒さへの対処をして、寒さによる筋肉のコリ、
筋肉が硬くなるのを防ぐことが大切です。

2318a2d528f96c2f3abdeb2eb1cc904c_s

さいごに

ぎっくり首になると日常生活が困難になりますし、
放っておいて癖になると治りにくくなったりもします。

すぐに治るだろうと様子をみているうちに
悪化することもありますので、
おかしいな、と思ったらすぐに
医療機関を受診することをおすすめします。

そして、普段から姿勢や体の冷えなどを
意識して改善することも大切です。

おうちの大掃除と同様、
1年の締めくくりとして、
自身の体のメンテナンスも年内にすませておいて、
すっきりした気分で新年を迎えらると良いですね!

スポンサードリンク

関連記事と広告

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

健康法ランキング|Dr.プラスの名医がお勧めしてます!その1
無痛胃カメラ検査をしてきました。流れや価格までの体験話です。
生理前のイライラがひどい?辛い症状と対処法について
松葉杖で体重を増やさないためにできること|運動や食事管理など
プランクチャレンジのやり方は?筋力アップで肩こり腰痛も改善!
健康法ランキング|Dr.プラスの名医がお勧めしてます!その2
口呼吸から鼻呼吸へ治したい!病気予防や美容効果に変化がでますよ。
集中力を上げる方法!簡単に高める方法や効果のある食べ物
アキレス腱手術の体験談|手術当日の流れについて
胃と腸の役割とは?不調の症状と整え方について
産後の不調はいつまで?体験談からヒントを伝えます!
唇が日焼けで荒れてしまった|カサカサの原因と治し方紹介します。
授乳中の花粉症対策で薬以外のおすすめは?
台風の気圧で不調は起こる?そんな気象病の予防や対策について
疲れが取れないのは睡眠のせい?40代からの解消法

Menu

HOME

TOP