サザエさんが始まると日曜日が終わる
という現実に戻され
憂鬱な気持ちになったり、体調不良を
訴える人が増えているようです。
本人にとってはとっても辛いですよね?
どうしてそうなってしまうのか?
どうやったらやる気が出るのか?
色々な方法を紹介していきます。
仕事のやる気が出ない新入社員
■何となくやる気が出ない
■仕事に集中出来ない
■寝てるのに疲れが取れない
■通勤が辛い
なんてことありませんか?
近年このような症状に悩まされている人が
増えています。
五月病という言葉を聞いたことがあると思います。
まさか自分が!?
そう思っている人こそ五月病かもしれません。
そもそも5月病とは、
新人社員や新入生などに多く見られる、
新しい環境の変化に適応できないことによる
精神的な症状のことを言います。
環境の変化は誰でもいつでも起こりうるので、
5月に限ったことではないのですが、
入社や入学などで5月に症状を訴える人が
多いことから5月病と言われています。
仕事にやる気の出ない原因は?
せっかく就職してやる気があったはずなのに、
体が辛い、集中できない状況は
とっても辛いですよね?
やる気が出なくなってしまた原因は
いくつか考えられます。
□新しい環境に対応しきれていない
□人間関係(上司や同期)がうまくいっていない
□やっと決まった就職で燃え尽きてしまった
□描いていた理想とのギャップ
などなど・・・
これだけだと納得いかない人が
いるかも知れません。
5月病になりやすい性格もあります。
□真面目な人
□忍耐力がある人
□責任感がある人
□頑固な人
□完璧を求めてしまう人
□几帳面な人
などです。
真面目がゆえに、いい加減に流せないところが
ストレスとして精神的、肉体的に影響がでてしまうんですね。
我慢ができてしまうからこそ
忍耐力で限界まで頑張ってしまうんです(涙)
仕事のやる気を出すにはどうすればいいの?
では、どのようにすればやる気が出せるのか、
やる気を取り戻せるのか?
いくつか自分でできる方法を紹介したいと思います。
まずは新し環境の変化
新しい場所、人、仕事内容
これだけでも十分大きな変化ですよね?
新しいことを始めるって自分で思っている以上に
ストレスがかかってるんです!
真面目な人ほど、このことで頭がいっぱいになって
脳が休まっていません。
このストレスを解消することがとっても大事です。
そこで、ストレスを解消するための
リラックス法を紹介します。
◆好きな音楽を聴く
◆外を散歩する
◆規則正しく寝起きする
◆バランスの良い食事をとる
◆笑う
◆深呼吸する
◆アロマを利用する
◆理解者に話す
以前私も精神的に不調な時期があり、
色々な人に相談をしました。
その時に言われたのが、
学生の頃に夢中になってたことをやる!
でした。
社会人になると大人になったからと
勝手に自分にブレーキをかけてしまうことがあります。
でも、好きなことは好きなので
やったら無中になって忘れられます。
楽器を演奏することも良いです。
『人間、同時に二つのことは考えられないから、
演奏してると、そのことしか考えないでしょ?』
と病院の先生に言われました。
何かできそうなことから始めてみてはいかがですか?
まとめ
5月病は一時的な症状と言われています。
あまり深刻に考えすぎず、
今を過ごすことを考えてくださいね。
いい加減とは「良い加減」のことですよ~
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事と広告