集中力を上げる方法!簡単に高める方法や効果のある食べ物

スポンサードリンク

スマホやパソコン、タブレット等の機械が普及したことにより、
私達の生活はとても便利になりました。

その一方で、
それらの機械に依存してしまい毎日長時間使用することにより、
脳や体に良くない様々な症状が出てしまうことも分かってきました。

機械に頼りすぎる為に、
脳の機能が低下してしまい、
集中力や記憶力の低下などの症状がみられることも…。

これらの症状を放っておくと深刻な状態に
陥ってしまうこともあるのです。

私自身も、スマホの画面に夢中になっており、
気付けば数時間たっていたということもあり、
最近物忘れが多いな、と思うことがしばしば。

最近メディアで度々取り上げられるスマホ病、
パソコン病といったものが他人事では
なくなっているなと実感しているところです。

このような状態にどう向き合っていけばよいのか、
どういった対策法があるのかなどをまとめてみましたので、
心当たりがある方は是非参考にしてみて下さい!

53d6cfae0180c5d91ce80257a393369d_s

スポンサードリンク
 

集中力を上げる方法

まずは、基本的なことなのですが、
集中したい事柄以外の物を排除する、
ということです。

例えば、勉強に集中したい、
ということであれば、勉強に関する以外の物を、
視界から排除するのです。

漫画本や、テレビ、スマホ、お菓子など。

関係のない物が視界に入ると
ついついそれらに気持ちが奪われがちです。

机の上には勉強道具だけ、
スマホは引き出しにでもしまっておき、
テレビは消す、
といった具合に徹底しておくと、
勉強にだけ集中しやすくなります。

また、目標とするものがないままに
ダラダラと行動を続けることも人間の脳は苦手です。

ここまでできたら終わりにする、
〇時〇分までにやり終える、
というふうに内容や時間に区切りをつけることで、
目標が明確になり、集中力も上がりやすいです。

人間は15分間同じ作業を続けることによって、
脳が持つ、その作業に対するモチベーションを
上げる部分が興奮状態になり、
その興奮状態により更に集中力が上がっていきます。

最初の15分は絶対に集中する!
と決めてその作業に取り組めば、
あとはその興奮状態になっている脳の作用により
集中力を持続させれるというわけです。

あとは、静的筋力を鍛えるということも大切です。

同じ作業を続けるにあたり、
同じ姿勢を取り続けられないと、
そこでだらけてしまい集中力が途切れるということも。

同じ姿勢をキープする練習を
1日5分でも続けてみることによって、
それが楽にできるようになり筋力が鍛えられてくると、
集中力アップにもつながりますよ!

集中力を高めるのは簡単にできるの?

集中力を簡単に上げる方法として、
瞑想、という方法があります。

瞑想を行うことにより、集中力だけでなく、
注意力、ストレス管理、衝動の抑制といった効果まで得られるのです。

瞑想、というと、
普段の生活に少し縁遠い言葉のように思っておりましたが、
1日5分の瞑想を毎日続けるだけで良いので、
忙しく時間がない生活の中でも続けていきやすいと思います。

やり方としては、
まず椅子に座り足の裏を床にぴったりとつけるか、
もしくは、床に座りあぐらをかきます。

両手は膝の上に置き、
動かないようにすることがポイントです。

そして次に、目を閉じ、呼吸を意識します。

心の中で、「吸って、、、吐いて」と言いながら、
その通りにゆったりと呼吸をします。

段々と気が散りそうになってきたら、
意識を呼吸に戻す、これを繰り返しすることによって、
完全に意識を呼吸に持っていくのです。

しばらくたったら、
心の中で「吸って、吐いて」と言うのをやめます。

そして、呼吸をしている感覚だけに集中してみるのです。

呼吸をしている感覚というのは、
息を吸った時に鼻や口から空気が入ってくる感触や、
吐いた時に胸やおなかがしぼんでいくような感覚のことです。

また気が散ってきたら、呼吸の感覚に意識を戻すのです。

これを1日5分です。

そして毎日やることに慣れてきたら、
10分、15分、と時間を増やしていきます。

しかし大切なのは、時間の長さよりも、
毎日続ける、ということです。

これをすることにより一つのことに取り組む集中力があがるのです。

そして、もう一つの方法として、
マインドフルネス、という方法があります。

テレビでも特集されており、
話題となりつつある方法なのですが、
まずこちらの方法は、やり方がこれ!
と決まっているわけではなく、
様々なやり方があります。

今回は自分で自宅で簡単にできる方法を
ご紹介致します!

まずできるだけ集中できる静かな場所を選び、
姿勢は自分の好きな姿勢で良いのでその姿勢をキープします。

横たわっている姿勢でも立っていても良いので、
自分が1番落ち着く姿勢を見つけましょう。

そして、姿勢が定まったら、
体の力を抜いて目を軽く閉じます。

続いて顔の力も抜いていきましょう。

次に呼吸に集中していきます。
この部分は瞑想と同じです。

更に今自分がいる空間の状況に注意を広げ、
空気の動きや部屋の広さ、
温度などを感じ取ります。

最後にまぶたの裏に注意を向け
そっと目を開けていきます。

これを1日10分続けていく、という方法です。

どちらも慣れるまでは気が散ってしまったり
するかもしれませんが、毎日少しの時間を
必ず続けることにより積み重ねにより、
集中力が高まっていくのです。

90b51ff044cba550b84b7ad345b0c579_s

集中力を上げる食べ物

集中力を上げる食べ物を取り入れる
という方法もあります。

まずは、ナッツ類です。
ナッツ類には、ビタミンB群が多く含まれており
それらの栄養分が集中力アップに影響するのです。

そして、チョコレートや、フルーツ、
あんこといった食べ物も集中力や記憶力アップに効果があります。

また、ドライフルーツは、糖分が含まれており脳が元気になる、
という効果の他にも、食物繊維が多く含まれており、
しっかり?まないと食べられません。

この噛むという行為によって
脳が活性化するという効果も得られるのです。

また、カフェインも脳が覚醒するので、
睡眠不足による集中力低下には効果が発揮されます。

こういった食べ物や飲み物を取り入れて、
集中力を高めるのも簡単で良いですね!

64399d681f4ba20bd0255491ccf7a892_s

さいごに

集中力を高める方法にもいろんなやり方があります。
自分にあった方法を見つけて、それを習慣化し、
脳の機能低下を防ぎたいですよね。

ご紹介した方法を取り入れながら、
今までよりも少しだけ、
パソコンやスマホから目を離す時間を増やしてみる
ということを心がけて、
便利な現代の機械と上手に向き合っていけたらいいなと思います!

スポンサードリンク

関連記事と広告
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

産後の不調はいつまで?体験談からヒントを伝えます!
急な首の痛みって何?原因別の対処の仕方
アキレス腱手術の体験談|入院から退院までの1日目
アキレス腱手術の体験談|手術の経過やリハビリについて
仕事のやる気が出ない新入社員の原因は?出すにはどうすればいいの?
コーヒーダイエットにすごくいいかも!一杯¥28
アキレス腱手術の体験談|手術当日の流れについて
夏バテの予防と対策法とは?だるさや冷えに効く方法を紹介します
胃と腸の役割とは?不調の症状と整え方について
夏の冷房で冷え性になってませんか?セルフチェックと対策法について
台風の気圧で不調は起こる?そんな気象病の予防や対策について
健康法ランキング|Dr.プラスの名医がお勧めしてます!その1
プランクチャレンジのやり方は?筋力アップで肩こり腰痛も改善!
朝から顔のむくみ解消法とマッサージ、予防グッズを紹介します
ホルモンバランスと自律神経の関係は?整える方法と運動を紹介します。

Menu

HOME

TOP