赤ちゃんへの日焼け止めと虫除けに順番はあるの?おすすめ商品紹介します

スポンサードリンク

夏がやってくると気になるのは
赤ちゃんのプルプル肌をどうやって
守るのか!

日焼け止と虫よけはどっちを先に塗るの?
そもそも赤ちゃんに色々塗って大丈夫なの?
どんな商品がおすすめなの?

そんな夏の肌トラブルを防ぐための
対策やおすすめ商品を紹介します。

アロベビー UV&アウトドアミスト
 

赤ちゃんへの日焼け止めと虫除けの順番はあるの?

デリケートな赤ちゃんの肌は
しっかりケアしないと様々なトラブルが
起こります。

その中でも日々必要なのが

・日焼け

・虫よけ

ですよね?

どちらも多くのメーカーから
様々な商品が出ています。

赤ちゃん用の商品も多数出てるってことは、
赤ちゃんに必要!ということが分かりますよね?

赤ちゃんは大人以上に敏感、
これからどんどん強くなる発達中ということもあり、
まだまだ肌は未熟です。

そのためにしっかりとしたケアが必要に
なってきます。

では、素朴な疑問。

どっちから塗ったら良いの?
迷ってしまいますよね?

先ほども書いたように様々な商品が
販売されています。

[日焼け止め]

塗るタイプ
スプレータイプ
シートタイプ

[虫よけ]

スプレータイプ
シートタイプ
シールタイプ
塗るタイプ
虫よけリング
アロマスプレー

など。

これだけあるので、順番を考えないと
効果が減ってしまうこともあります。

ノーマルな順番としては

日焼け止め → 虫よけ

です。

ただし、シートタイプの虫よけを
最後に使うと、その前に塗った日焼け止めを
同時にふき取ってしまうことになります。

なので、最後に使う虫よけは
シートタイプ以外のものなら何でも
OK!です。

日焼け止めの効果はSPF15~20の弱いタイプでも
普段使いでしたら、赤ちゃんには十分です。

SPFの数値は高いほどは肌へ負担をかけます。

強い(SPF30~50)方が効果が高いと
思われがちですが、この数値は効果の高さではなく
時間の長さなので、赤ちゃんの肌への負担が少ない
SPF15~20程度で大丈夫です。

(プールや海などの水場、汗を大量にかいたときは
流れてしまうので、塗り直しが必要ですよ)

また、虫よけですが、日焼け止めよりも
効果時間は短いです。

公園や山などの虫が多いところへ行く場合は
虫よけをこまめに塗り足す、シールとの併用など
十分に行ってくださいね。

どちらも、スプレータイプは
吸い込んでしまう恐れがあるので
私はお勧めしません。

アロベビー UV&アウトドアミスト

赤ちゃんにおすすめの日焼け止めと虫よけは?

前章では日焼け止めと虫よけを
塗る順番をお伝えしましたが、
順番を気にせず両方の効果を
得られる商品も販売されています。

赤ちゃんに使用する上で
一番気になるのは、肌への影響ですよね?

先ほども書きましたがSPFの数値は
高いほど肌への負担がかかります。

赤ちゃんに使用する日焼け止めは
SPF15~SPF20程度で5時間から6時間の
効果があります。
(汗のかき具合にもよりますが)

それと、日焼け止めにはこのようなに
書かれているものが多いです。

S_4491576275098

「石鹸で落とせます」

言い換えれば、石鹸を使わないと落ちません。

と言うことなんです。

赤ちゃんの肌トラブルの原因の一つは
落とし切れていない汚れや洗浄剤などです。

しっかりと落ちやすい日焼け止めも
選ぶポイントなんですよ!

もう一つ気になるのが”ディート”です。

S_4491809293777

ディートは虫よけスプレーの多くに
使用されていますが、そこには
「生後6か月未満の赤ちゃんには
使用しないでください」と書かれています。
2歳未満のお子様にも使用の制限があります。

6か月を過ぎたからといっても制限があるものは
抵抗がありますよね?

やはり体に直接つけるものだから、
体に優しく、負担の少ないものを
選びたいですよね。

体に優しく、日焼け止めも虫よけも
一度で塗れる商品がありましたよ~

チェック赤ちゃんの日焼けと虫よけを1度に解決アロベビーを見てみる

歌舞伎の海老蔵さんのお子様も愛用しています。

虫の苦手なアロマの香りを利用し、
肌への負担がかかる紫外線吸収剤も
使用していないので、本当におすすめですよ!

赤ちゃんの夏の肌トラブル回避法

他にも赤ちゃんの夏の肌トラブルは
日焼けと虫よけ以外に色々あります。

・あせも
・とびひ
・おむつかぶれ

などなど。

どの症状も悪化すると赤ちゃんにとっては
苦痛を伴うので、病院での処置が必要になります。

[あせも]

汗っかきの赤ちゃんにとっては
とくに起こりやすい症状です。

大量に汗をかいた時に皮膚の中に
汗がつまってしまうことから起こります。

かゆみを伴うことから広がることが多いです。

首の周り、背中、頭、額、肘や膝の裏側など、
汗をかきやすく乾きにくいところにできやすいです。

予防→こまめに着替える
   汗を拭きとる
   通気性の良い服を着る
   過ごしやすい環境作り

を、心がけましょう♪

詳しいことは
赤ちゃんのあせも予防と対策|病院に行く目安について

[おむつかぶれ]

これまた緩いうんちをこまめにする
赤ちゃんには起こりやすいトラブルです。

原因は

・尿や便

・蒸れ

・摩擦

などです。

今のおむつは改良を重ね通気性が
良くなっていますが、だからと言って
長時間かえないとかぶれやすくなります。

拭くときの摩擦もデリケートな肛門には
刺激になります。
優しくたたくように拭くか、こびりついている時には
お風呂で洗い流してあげたほうが、負担にならずに
済みますよ。

[とびひ]

とびひは虫刺され、あせも、擦り傷などの皮膚炎に
ブドウ球菌や連鎖球菌が感染して起こります。

とびひの名のごとく、飛び移るように
どんどん広がっていきます。

水泡やかさぶたを掻いた手や衣類から
他の部位へ広がります。

実は夏だけでなく冬にもとびひはみられるんですよ。

ポツポツが広がり始めたら即病院へ行ってくださいね!

夏の肌トラブルは
1日1回の洗浄、そして保湿で
かなり予防できます!

しっかりと〝泡”で洗い、乾燥しやすい肌を
保湿で守ってあげてくださいね。

アロベビー UV&アウトドアミスト

まとめ

赤ちゃんの肌はまだまだ成長過程です。

なので、NOトラブルというのは正直
難しいと思います。

全く蚊に刺されない夏はないですよね?

なので、大きなトラブルにならないよう
守ってあげてくださいね。

痒みを伴う肌トラブルは広がりやすいので、
遠慮せずに病院へ行きましょう。

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

保育園でうつる病気や感染症と予防と対策は?
先輩ママが教える!出産祝いでもらって嬉しい物ランキング
赤ちゃん冬の布団の枚数は?蹴とばす理由と対策を教えて~
ベビーにラッシュガードは必要?海水浴の必需品について
子供が薬を嫌いでも飲める飲ませ方!工夫だけであら飲めた!?
日焼け止め効果の期限はいつまで?サングラスの選び方や日傘長持ち法
赤ちゃんの耳かきのやり方を教えて!耳垢がいっぱい何科に行く?
赤ちゃんの言葉の理解はいつから?言葉の発達の促し方&大切なこと。
コストコで赤ちゃん商品はどれくらいあるの?オススメ商品紹介します
赤ちゃんのあせも予防と対策|病院に行く目安について
赤ちゃんの日焼け止めって必要?なめるけど大丈夫?
韓国子供服通販のおすすめサイトを紹介|サイズやへたり具合など
赤ちゃんにおすすめの絵本は?選び方と定期便の童話館について
赤ちゃんの歯磨きはいつからどうやったら嫌がらないの?
なかなか寝ない赤ちゃんどうして?ママたちの10つの寝かせ技

Menu

HOME

TOP