焦げた魚焼きグリルの掃除の仕方!手抜きでもきれいに保つ2つのコツ

スポンサードリンク

そろそろ今年も終盤に差し掛かり、
早い方は年末に大掃除に向けて、
少しづつ家のお掃除の取り掛かられて
いる頃ではないでしょうか。

そこで今回は、
とても便利なのにお掃除が大変な
「魚焼きグリル」のお掃除について
簡単に汚れを綺麗にできる方法や、
頑固な焦げを落とす方法、
また掃除が楽になるように
普段からなるべく汚さないように
使う方法などをまとめてみましたので、
是非参考にしてみて下さい!

b6cd47d88963afe969c8d24f4ef4a92a_s

スポンサードリンク
 

魚焼きグリルの掃除の仕方

使ってすぐのまだ温かいうちに
中性洗剤とお湯で洗えば汚れは落ちやすいのですが、
食べ終わってから洗われる方も多いでしょう。

我が家はいつも食べ終わってから食器と一緒に洗うので、
使ってすぐ水につけてから洗っていました。

しかし、しばらく時間がたってから洗うと、
油のベトベトの汚れがなかなか落ちません。

そういった時にものすごく便利だったのが、
魚焼きグリルを使う前に、
受け皿の部分に水溶き片栗粉を
入れておくという方法です。

水250CCに片栗粉大さじ5杯を
溶かして受け皿に入れておくと、
魚を焼いたあと、グリルが冷たくなる頃には、
片栗粉が固まっているので、
そのままツルン!
とはがして捨てるだけで、非常に楽です。

片栗粉が油の汚れや匂いを
吸収してくれているのであとは
簡単に洗うだけでOKです!

小麦粉でも代用できます!

水無しグリルをご使用の方は
水溶き片栗粉を入れられませんので、
その場合は重曹が使えます!

重曹を受け皿にたっぷりと入れ、
汚れた部分だけ捨て、
繰り返し使用できます。

こうすると、
あとのお掃除がとっても楽になります!

6de281f7a5a1f8fe6607b64c37313375_s

グリルの掃除 焦げはどうやって取る?

魚焼きグリルの焦げ付きを取るのも一苦労です。

洗剤をつけてゴシゴシとこすっても
それでも取れない頑固な焦げ付きには、
魚焼きグリルの網の部分に、
キッチンペーパーなどのお酢を含ませて、
それを網に塗っておきます。

すると、お酢の成分で網に皮がひっついて
焦げ付くのを防いでくれる効果があります。

お酢をきらしているときには
サラダ油でも代用できます。

そうしてもどうしでも焦げ付きが取れない場合は、
重曹をお湯で溶かしたところに網を浸けておきます。

1時間程浸けておくと
焦げが取れやすくなっていますので、
そうなってからスポンジでこすると
スルッと落とせます。

フッ素加工されている網は
強くこするとコーティングが剥がれてしまいますので、
やわらかいスポンジで優しくこすって下さいね。

我が家は、このような工夫を加えるようになってから、
お掃除がかなり楽になったので、
使う頻度も増えました。

焦げをゴシゴシと力任せに
洗い落とそうとしていた時は、
そのお掃除が憂鬱で、
魚焼きグリルを使う頻度も
無意識に減っていました。

ですが、工夫して使用することで、
油汚れや匂いも減ってお掃除が楽になったことで、
快適に使用しています!

グリルをきれいに使うための2つの方コツ

アルミホイルを使う

魚焼きグリルの網にアルミホイルを敷いて、
その上に魚を置いて焼きます。

途中で一度魚をひっくり返して下さい!

こうすることで網も受け皿も
汚さずに使用することができます!

油の少ない魚だと
この方法で焼いても美味しく焼けます!

直火オーブングリルプレートを使う

油の多い魚の場合、
アルミホイルを敷いて焼くと
、油が下に落ちないのと、
アルミホイルに油が溜まってしまうのが難点です。

そこで便利なのが、
魚焼きグリルの網の上に乗せて使用できる、
耐熱陶器のプレートを使うという方法です。

網の上にプレートを乗せその上に魚や、
焼きたいものを乗せて焼きます。

プレートの底が波型になっていますので、
そこに油や汁が落ちるます。

焼きあがれば、
そのプレートをそのまま食卓に出せるというところも便利です。

これを使用すると魚焼きグリルを
全く汚さずに使用できるのでかなり便利です!

c1c4d69bca7a19b0b1ae1b14a05df98b_s

さいごに

魚焼きグリルはキッチン設備の中で、
最も高温調理が可能な場所なのです。

その温度は400度!

だから、食材を素早く加熱できるので
美味しくお料理が出来上がります。

なので、お掃除が面倒だからと
使わないのはもったいない!

是非これらの方法を試してみて下さいね!

スポンサードリンク

関連記事と広告
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP